芦屋の人と話します!
芦屋の人の話をお聞きします!
私いとうまいは、3期12年間の市議会議員として活動をしてまいりましたが、令和元年6月11日に代22代芦屋市長に就任をいたしました。
これからも「市民が主役のまちづくり」への想いを大切にして参ります。
芦屋市は令和2年に芦屋市制施行80周年という記念すべき年を迎えます。この1年間は「これまでの芦屋と今のAshiyaを未来につなぐ」というキャッチフレーズで様々な取り組みを行いたいと考えています。また、これから10年間のまちづくりの指針となる第5次総合計画を練り上げる年でもあります。1月17日には、阪神淡路大震災から25年を迎え、改めて震災の経験と教訓を次の世代に継承していく事の大切を感じています。
さまざまな節目となる、80周年を迎える今年を、過去の経験を学び直すとともに、今すべき事に取り組み、次の100周年へと繋げていくスタートの年に位置付けたいと考えています。
「美しいまちなみを守り、磨き上げるまちづくり」「子どもたちが安心して暮らし、学べる環境づくり」などを柱とし、芦屋市をより魅力あるまちに取り組んで参ります。
芦屋市役所公式サイト内に設置されている「いとう まい市長のページ」。
日々の公務の様子をお伝えしています。
芦屋市議会議員初当選から現在まで、日々の政治活動や季刊発行の『いとうまいNews』で伝えきれない情報をお届けしています。
いとうまいの活動姿勢はコチラ
情報が行き来し、みんなの顔の見えるまちづくりを目指します。
みんなが地域で住み続けていただくための仕組みづくりを整えます。
世界中の人々が住みたくなるような芦屋ブランドをオープン!